nayami_01_01

 

middle_message_itjan

 

未経験でも中途採用でITエンジニアになれることはご存知ですか?
こちらは、未経験でもITエンジニアになりたい、という方に、未経験OKなITエンジニア求人をご紹介し、内定の取り方までサポートしております。エージェントが担当について、無料で書類作成や面接対策まで丁寧にサポート致します。

今、ITエンジニアの需要は年々増しており、経験者であれば高待遇で迎えたいという企業が激増しています。
キャリアアップして自分の価値をどんどん高めて高待遇で仕事に就きたいと思っている方やフリーランスも目指しているような方には、これ以上ない職種といってもよいでしょう。

こちらは、未経験でも入社可能なITエンジニア求人へ中途採用で内定まで持っていくことに特化している転職エージェント会社です。

ぜひサポートを受けて、ITエンジニアを目指しましょう。

 


career_t02

 

転職エージェント会社である当社は、求職者様に最適な転職先を紹介するサービスを提供しています。転職先を紹介するだけでなく、書類の書き方や、給与・待遇の条件交渉なども含めて、サポートするので、一人で転職するより安心でしょう。

当社は厚生労働省の認可を受けた転職エージェント会社であるため、転職先の企業様から紹介フィーをいただいております。したがって、求職者様に費用は一切かからず、手厚いサポートを受けることができます。

転職先の候補を見つけたい方は、是非ご相談だけでもしていただけると幸甚です。

 

inquiry_01

 

title_p1_03
step_01present

inquiry_01

secretdetail_02secret_detail_01
title_p1_02
case_03
case_01_02


title_p1_04

question_01


answer_01


question_02
answer_02

 

question_03
answer_03

 

question_04


answer_04
inquiry_01

title_p1_01point_01
point_02
point_03

 

inquiry_01



 

コラム

ITを専攻している学生達からは、「就職時にITスキルが問われないのだとしたら、大学でやっていることには何の意味があるのか」という質問が出ていたのだけど、明確な回答はなかったと思う。その人たちは、ちょっとショックを受けていたような気がする。
一昔前は「体が丈夫で、従順に働いてくれれば大丈夫だよ」というスタンスで企業は採用を行っていたのかもしれないけど、今の大学生は結構将来のことについて考えていて、社会の構造は分からないなりにも自分のキャリアパスとか思い描いている。採用時にも自分の希望とその会社で描けるキャリアパスを考えて入社すると思うのだけど、学生はとりあえずコミュニケーション能力があればいいというのでは、学生は寄り付かなくなると思う。
その流れで、「入社時にITのスキルを問わないというのは、Google のような企業の方針とは反対であるが、それですばらしいサービスを作ることができるのか」という質問が出たのだけど、「Google の開発と日本のカスタムメイドなシステムを作るSIerの開発は違うもの。Google はスモールチームで仕上げるが、日本は製造業的にラインを組んで仕上げるため、いろんな人材が必要になる。」とのこと。単に効率の悪いシステム開発をしているということではないかと思ったのだが、どうなのでしょう。使っている言語も違うだろうし、一概には比べられないかな。

伊路屋介氏のブログ「東大MOT学生の日」の「IPラム2007でMたち自先入観のない学生の目で見ても、日本のSIer(システム・インテグレーター)のイメージは良くないし、このフォーラムでもまったくそこは拭えていない。唯一の救いが、この学生もSIer = IT楽界ではないことを知っていることぐらいか。しかし、この書き手の学生だが、なかなかものが良く見えているようですばらしい。特に「入社時のスキルを問わない」点に関する問題意識もマトを得ている。
ちゃんと大学でコンビューター・サイエンスを学んだ学生は決して「入社時のスキルを問わない」ような企業に行くようなもったいないことをしてはいけない。「入社時のスキルを問わない企業」が「技術力ではなく安い人件費と体力で勝負している会社(=7K企業)」「社員教育を顧客の金を使ってする会社」である可能性はものすごく高い。