nayami_01_01

 

middle_message_itjan

 

未経験でも中途採用でITエンジニアになれることはご存知ですか?
こちらは、未経験でもITエンジニアになりたい、という方に、未経験OKなITエンジニア求人をご紹介し、内定の取り方までサポートしております。エージェントが担当について、無料で書類作成や面接対策まで丁寧にサポート致します。

今、ITエンジニアの需要は年々増しており、経験者であれば高待遇で迎えたいという企業が激増しています。
キャリアアップして自分の価値をどんどん高めて高待遇で仕事に就きたいと思っている方やフリーランスも目指しているような方には、これ以上ない職種といってもよいでしょう。

こちらは、未経験でも入社可能なITエンジニア求人へ中途採用で内定まで持っていくことに特化している転職エージェント会社です。

ぜひサポートを受けて、ITエンジニアを目指しましょう。

 


career_t02

 

転職エージェント会社である当社は、求職者様に最適な転職先を紹介するサービスを提供しています。転職先を紹介するだけでなく、書類の書き方や、給与・待遇の条件交渉なども含めて、サポートするので、一人で転職するより安心でしょう。

当社は厚生労働省の認可を受けた転職エージェント会社であるため、転職先の企業様から紹介フィーをいただいております。したがって、求職者様に費用は一切かからず、手厚いサポートを受けることができます。

転職先の候補を見つけたい方は、是非ご相談だけでもしていただけると幸甚です。

 

inquiry_01

 

title_p1_03
step_01present

inquiry_01

secretdetail_02secret_detail_01
title_p1_02
case_03
case_01_02


title_p1_04

question_01


answer_01


question_02
answer_02

 

question_03
answer_03

 

question_04


answer_04
inquiry_01

title_p1_01point_01
point_02
point_03

 

inquiry_01



 

コラム

【まず、紙に書いてみる!】
文字情報に重心を置いた説明から脱却するためには、聞いたことや話したいことを「まず視覚的に紙に書いてみる」ことが重要です。最初はどんなことを書いたらいいかわからないかもしれませんが、これを続けていると、徐々にどんな図がわかりやすいかをイメージできるようになってきます。ここで強調したいのは「とにかく紙に書く」ことです。パワーポイント等のプレゼンテーションソフトを使う場合、技術的制約もあって、自分のイメージを即座に表現することができません。イメージやアイデアは、シャボン玉のように簡単に消えてしまうものなので、消える前に制約がない紙に書きとめることが重要なのです。
また、紙に書く際に重要なポイントは、この資料を通して、どんなメッセージを伝えるべきかを考えることです。そこが曖昧だと、そもそも資料を作る意味がなくなってしまいます。メッセージを明確にした上で、どのように伝えるべきかを考えていけば、主張がよりシンプルに、わかりやすくなります。最初は、難しいかもしれませんが、紙に書く訓練を継続していると、ある時からスムーズに書けるようになってきます。
紙に書くことによるメリットは、他にもあります。視覚的に表現することにより、例えば、ピラミッドや因果関係のループ等、思考が構造化されていきます。そのように整理することで、「大きく3つあるのですが・・・・・・」という説明や、「……は土台であり、その上に・・・・・」といったように、構造化された説明が可能になります。すると、説明を受ける側の頭も整理され、定着しやすくなるのです。

コンサルタントにありがちな話法に「3つあります」というものがあります。
例えば「3つの要素があります。1つ目は行動。2つ目は価値観。3つ目は性格です」といった具合です。これができるコンサルタントは、一般的に論理的思考力が低くないと言われますが、決して流れが良いとも言えず、堅い印象を与えかねません。
視覚的な理解ができるようになると、プレゼンテーションの話法やジェスチャーにも影響が表れてきます。例えば3階層のピラミッド図をイメージできれば、手を上に掲げて「まず、人間の行動は最も表層に見える部分です」、手を少し下げて「しかし、その裏には価値観が存在し……」、さらに手を下げて「その背景には性格が潜みます」、左手で上を、右手で下を指して「一般的に、行動に影響を与えるのは中層の価値観ではなく、下層の性格であると言われます」というように、流れるようなプレゼン、望ましいストーリーテリングもできるようになってくるはずです。